募集中
【デジタル業務改善】Part1 現状分析編
- 公開日:
- 申し込み締切:
研修テーマ
- デジタル業務改善
キーワード
- デジタル
- 業務改善
- 現状分析
こんな方におすすめ
- 現場の業務プロセスをデジタル化したい方
- 業務改善のイロハを習得したい方
- 業務プロセスのデジタル化について事例を知りたい方
研修概要・学習内容
デジタル業務改善は、2コースで構成されています。
・現状分析編(Part1)
・ギャップ分析編(Part2)
2つのコースを受講いただくことで、
デジタル業務改善に必要な知識やプロセスを学び、実際のビジネス現場でも活用できる「業務改善提案企画書」を作成するためのスキル習得を目指します。
現状分析編(Part1)では、以下の内容を取り扱います。
・業務改善の基本的な考え方
・デジタル業務改善の事例
・デジタル業務改善企画書による現状分析
身に付く知識・スキルは以下の通りです。
・業務改善を進めるために必要な基礎知識
・デジタル業務改善の事例やポイントに関する知識
・デジタル業務改善の企画力/現状分析力
講師紹介
坂本圭司
・株式会社アイデミー Modeloy Consulting 事業部
・千葉大学大学院 知能情報科学科 修了
・SIerにてソフトウェア開発のプロジェクトマネジメント業務に従事
・コンサルティングファームにて先進技術活用やDXをテーマにした業務改善の構想策定、PoC推進、本格導入プロジェクト化を支援