募集中
データ活用のスキルアップ! Power BI基礎編
- 公開日:
- 申し込み締切:
研修テーマ
- データ可視化(Power BI)
キーワード
- Power BI
- Power Query
- データ可視化
こんな方におすすめ
- データ可視化に必要な基本的な考え方と手順を習得したい方
- BIツールを使いこなしたい方
- データの取得・変換(ETL)の基本からモデリング、ビジュアル作成まで学習したい方
研修概要・学習内容
【研修概要】
データの取得・変換(ETL)の基本からモデリング、ビジュアル作成まで、
データ可視化に必要な基礎知識とPower BIでのビジュアル作成までの手順を学べます。
社内データを活用し、現場のDX推進や業務改善を目指します。
研修アジェンダは以下です。
●BIとは何か・データの種類
● データ可視化のプロセス
●データビジュアライゼーションハンズオン
・データの取得・変換(ETL)
・モデリング
・ビジュアル作成
身に付くスキル・知識は以下です。
・BI(ビジネス・インテリジェンス)/データの可視化に関する基礎知識
・Power BIでのデータの取得・変換(ETL)の基本からモデリング、ビジュアル作成までの実践スキル
【事前準備】
・Power BI DesktopをPCにインストールし、サインイン及び使用できる状態にしてください。
・Excelを使用できる状態にしてください。
【受講時の推奨環境】
ハンズオンでの操作をスムーズに行っていただくため、マルチモニター環境での受講を推奨しています。
※シングルモニターの場合は、講師画面(Zoom)と操作画面の両方を表示して、ご受講ください。
講師紹介
保坂 美絵
大学卒業後、NOVAオンライン英会話「お茶の間留学」の立ち上げに参画。SaaSベンチャーHENNGEにて役員補佐を経験後、アナウンス司会業を15年間行いながらLEC東京リーガルマインドにてIT講師(HTML/CSS/Microsoft Office等)として従事。RPA黎明期よりRPA研修講師・コンサルを担当し、マネージャーとして研修担当課を牽引。
※講師は変更になる可能性もあり