Aidemy Business Part of Accenture

仕組みで成果を生むDX人材育成 〜Aidemy Business × DPASを活用した“設計・運用・評価”の実践法〜

“学ばせる”だけの育成から、“成果を生み出す”育成へ。
Aidemyが提供するのは、戦略とつながる人材育成の仕組みです。

本セミナーでは、DX人材育成を「設計・運用・評価」まで一貫して支える仕組みづくりをテーマに、Aidemy Businessとスキルアセスメントツール「DPAS」を活用した実践的な育成手法を紹介します。
属人的な教育企画から脱却し、“成果につながる育成構造”をどのように実装するのかを具体的に解説します。

開催概要

日時
12/11(木) 13:00-13:40
申し込み締め切り
12/11(木) 12:00
参加料
無料
開催場所
オンライン(ZOOMウェビナー)

セミナー内容詳細

スケジュール

  • 13:00〜13:05  DX戦略構築、育成を実施しても成果がうまれにくい背景 
  • 13:05〜13:10  DX推進を支える、戦略と人材育成をつなげる「仕組み」とは
  • 13:10〜13:20  現状と対象者を明確化するスキルアセスメント DPAS
  • 13:20〜13:30  効率的に「学びを現場に接続」AI/DX人材育成e-learning Aidemy Business
  • 13:30〜13:35  製造業、食品メーカー等での活用事例ご紹介 
  • 13:35〜13:40  質疑応答、クロージング

こんな方におすすめ

  • DX戦略を立てたものの、人材育成が成果に結びつかず課題を感じている方
  • 属人的な研修企画から脱却し、“仕組みで育成を回す”体制を作りたい方
  • 現場で活きるDX人材を育成したい人事・DX推進担当者
  • DXスキルアセスメントに興味がある方、DPASを詳しく知りたい方

登壇者のご紹介

株式会社アイデミー 執行役員 法人事業本部副本部長 金沢 晶子
明治大学農学部農学科卒業後、化粧品メーカーでの法人営業やゲーム会社での広報、新規事業店舗開発などを担当。
その後株式会社サイバーエージェントやIndeed Japan株式会社などでデジタル広告の運用、SNSコンサル、代理店の渉外などに従事。2020年10月株式会社アイデミーに入社し、CS(カスタマーサクセス)部門の責任者として業績拡大に貢献。2022年9月より現職。

セミナーお申し込みフォーム

    必須

    必須

    貴社名必須※会社の正式名称をご入力ください。

    電話番号必須※ハイフンも記入ください。

    メールアドレス(会社用アドレス)必須

    業種区分必須

    従業員数必須

    役職必須

    部署区分必須

    ご質問等ございましたら
    ご記載ください。

    株式会社アイデミーは、特定電子メールの送信について同意のうえ登録いただいた会員のメールアドレスに、本サービスに関連した最新のAI活用情報やAidemy関連サービスのご案内、キャンペーンのお知らせなどの広告宣伝を含む内容のメールをお送りします。メールを受け取らない方はチェックを外してください。


    利用規約 / 個人情報取扱い / 個人関連情報の取得および利用について / 個人情報第三者提供

    ※ 上記フォームで送信できない場合は、必要項目をご記入の上、
    support@aidemy.co.jpまでメールをお送りください。

    当サイトはreCAPCHAとGoogleにより保護されています。

    reCAPCHA利用規約

    reCAPCHAプライバシーポリシー