Aidemy Business

素材業界の業務で生成AIを活用してみよう〜R&D編〜

素材業界のR&D業務には特許調査、材料設計から評価分析まで多岐に渡ります。各業務には文献調査やレポート作成など研究員の方々の負荷となる作業が多く存在しますが、AIを活用することで効率的かつ質を向上されることが可能です。
当日は具体的なデモもお見せしながら業務特化型の生成AIサービスのご紹介をいたします。

開催概要

日時
7/18(金) 12:00-12:45
申し込み締め切り
7/17(木) 11:59
参加料
無料
開催場所
 オンライン(ZOOMウェビナー)

セミナー内容詳細

こんな人におすすめ

  • 製造業の研究開発・生産部門の方々
  • 製造業の研究開発・生産部門のDX推進する方々
  • 特許業務に従事する方々

スケジュール

  • 12:00〜12:03 開会
  • 12:03〜12:08 Aidemy Solutionsのご紹介
  • 12:08〜12:43 Aidemyの生成AIサービスのデモンストレーション
  • 12:43〜13:45 閉会

登壇者のご紹介

株式会社アイデミー 法人事業部 DXコンサルティング部 部長 野村 憲吾
大学院では物理学専攻。 前職の富士フイルムにて非破壊 検査事業の技術統括。X線透過画像を使った画像解析AIサービ スの商品企画を担当し、日欧米・中東・アジア各国の企業への 導入プロジェクトに従事。自社生産部門に対する統計的品質管理 の導入プロジェクトにも従事。